- Performance
Fins
Good balance of stability control speed
FCS II H4 FIN
New Release
Latest Post
FCS II H4 FIN
The Future Has Arrived
FCS Traction
Variety of Unique Pad Shapes
Gorilla Grip
Still Gripping Stuff
New Release
Introducing The Jon Pyzel Quad Rear Fin Set
Latest Post
Memory Banks With Zach Miller
FCS II H4 FIN
New Release
Latest Post
FCS II H4 FIN
New Release
Latest Post
概要
AMのシグネチャー・テンプレートは、ラディカルでプログレッシブなサーフィンのためにデザインされている。
レイクされたサイドフィンが抜群のスピードとドライブを生み出し、ミディアムとラージテンプレートの小さめのセンターフィンがターンをクイックにリリースする。
ホローな急波やパンチの効いたビーチブレイクに適している。深いコンケーブと中~極端なロッカーを持つパフォーマンスボードにおすすめ。
レイクされたサイドフィンが抜群のスピードとドライブを生み出し、ミディアムとラージテンプレートの小さめのセンターフィンがターンをクイックにリリースします。
理想的なコンディション
ホレた波、パンチのあるビーチブレイク
ボードタイプ
フィンファミリー
カーバー パワーをつける。パワフルで伸びのあるターンにホールド感をプラス。
Performance Glass
パフォーマンスグラス
ソリッドファイバーグラスフィンは、何十年もの間、世界のトップサーファーの多くに愛用されてきました。
パフォーマンス・グラス(PG)フィンは、何層にも重ねたソリッド・ファイバーグラスを機械でカットしたものです。このフィンは剛性が高く、プロレベルのサーファーに広く愛用されている。その理由は、非常に大きな力がかかるような過酷なコンディションでも、フレックスの完全性が維持されるからです。
PGフィンはメモリーリコールが非常に速く、それがスピードにつながります。
このフィンは一般的に剛性の高い方に位置し、サーファーがパワーアップしてターンを駆け抜けると、即座に反応し加速します。
MEDIUM (65Kg - 80Kg / 145 - 175 Lbs)
LARGE (75Kg - 90Kg / 165 - 200 Lbs)
View the FCS FIN DATE - FCS JAPAN (surffcs.jp) for Base/Depth/Area/Foil information.
Good balance of stability control speed
Normally I ride larges but in this pro glass construction they are stiffer, and I've really been liking the mediums. So much drive and hold on even when right on the edge of letting go. But still release when needed.
I live in Hawaii and surf mostly on the south shore of Oahu.
These fins are great for most conditions from slow waves to point breaks.
Very responsive and feels like glassed on fins.
So much drive an hold, but still has release.
Hi, it looks like you are in . Would you like to go to your local store?