- Performance
Great response, speed and control
FCS II H4 FIN
New Release
Latest Post
FCS II H4 FIN
The Future Has Arrived
FCS Traction
Variety of Unique Pad Shapes
Gorilla Grip
Still Gripping Stuff
New Release
Introducing The Jon Pyzel Quad Rear Fin Set
Latest Post
Memory Banks With Zach Miller
FCS II H4 FIN
New Release
Latest Post
FCS II H4 FIN
New Release
Latest Post
Filipe Toledoシグネチャー・テンプレートは、高速でプログレッシブなサーフィンのために作られています。
¥19,580
概要
Filipe Toledoのシグネチャー・テンプレートは、高速でプログレッシブなサーフィンのために作られました。
このフィンは、トップからのスピードとリップからのリリースを妨げることなく、ボトムからの卓越したドライブとコントロールを提供します。
幅広いコンディションに対応し、特にクリティカルなオーバーヘッドの波に適しています。
中~極端なロッカーを持つパフォーマンスショートボードにおすすめ。
理想的なコンディション
幅広いコンディションに対応し、特にクリティカルなオーバーヘッドの波に適しています。
ボードタイプ
フィンファミリー
カーバー パワーをつける。パワフルで伸びのあるターンにホールド感をプラス。
Performance Glass
パフォーマンスグラス
ソリッドファイバーグラスフィンは、何十年もの間、世界のトップサーファーの多くに愛用されてきました。
パフォーマンス・グラス(PG)フィンは、何層にも重ねたソリッド・ファイバーグラスを機械でカットしたものです。このフィンは剛性が高く、プロレベルのサーファーに広く愛用されている。その理由は、非常に大きな力がかかるような過酷なコンディションでも、フレックスの完全性が維持されるからです。
PGフィンはメモリーリコールが非常に速く、それがスピードにつながります。
このフィンは一般的に剛性の高い方に位置し、サーファーがパワーアップしてターンを駆け抜けると、即座に反応し加速します。
MEDIUM (60Kg - 80Kg / 132 - 176 Lbs)
LARGE (75Kg - 95Kg / 165 - 209 Lbs)
View the FCS FIN DATE - FCS JAPAN (surffcs.jp) for Base/Depth/Area/Foil information.
Great response, speed and control
I've been asking FCS to make more fins in PG material for years and these hit the spot pretty nicely. If you're only going to have 1 fin set, these are pretty versatile for all conditions. They are more towards the carver family than accelerator though. The tolerances of machining for the fin bases have however disappointed me a lot, nearly all non moulded fcs fins have atrocious finishing tolerances and some are a very tight squeeze in the box while others are fairly loose going in. After the H4s extremely good finish and the prices that fcs charge for these I'd like to see better machining or finishing in general.
Love these Fins ! extra hold more rail more power🤙
Hi, it looks like you are in . Would you like to go to your local store?